MicrosoftのタブレットPCであるSurface。その中でも、10インチの小さ目サイズなのでSurface GOです。軽量でコンパクトなことから、持ち運びにも適したタブレットPCです。
Suface Goの後継機となるSuface Go 2がFCCに通過したことが発表されています。Suface GOが発売されてからおよそ2年となるのですが、ついに新型モデルが発売されることとなるでしょう。
今回FCCを通過したモデルは、「Portable Computing Device」でWindows 10 ProがOSとして搭載されています。Model No.は1927、HW VersionはEV2となっています。
現行モデルではPentium Goldが搭載されており、力不足を感じる場面もありますが、Suface Go 2はCore Mシリーズが搭載されることが予想されます。
デュアルコアインテルCore m3-8100Yプロセッサーを搭載したLTEと非LTEの両方が追加されることが予想されており、SIMカードを入れてどこでもインターネットを使いたい方にもぴったりのデバイスになることでしょう。
Surface Go 2の発売日
Surface Go 2の発表される時期ですが、4月の最後の週か5月のイベントが発表のタイミングとされています。欧州の小売りストアで新しいデバイスがリストに入っていることが発見されているので、発売は間近と考えてよいでしょう。